国分寺通りのダイヤ堂です。 › 職人技 › みごと再生!
みごと再生!
2015年02月28日
購入から15年の自宅のソファ。オフホワイトが美しいかったんですが。

レザーが見るも無惨なソファ。破れて中身が出てきてしまいガムテープで応急処置。カッコワリイ〜!!

こいつが犯人。なぜか引っ掻くのが好きで。叱っても叱ってもやめません。
コンチクショーって感じ!3点とも汚れがひどいし何とも残念な状態でした。

購入した家具屋さんに相談してもラチがあかず1年ほど放置していました。正直ホントに悩んでネットなどで調べてたんですが。
お客さんに相談したらあっという間に解決しました。さっそく連絡を取って見積もりやらサンプルで革選びやらトントンって!

やはり同等のレザー、同等の色で再生して欲しかった。本日見事に生き返りました。納期は約2週間ぐらいかな。

このスゴ技職人は「ばんばシートさん」です。料金は良心的で助かりました。うれしい〜な。

こやつには「ソファにのるんじゃねえ」ときつく言い渡しました。
隙あらばと狙っているようです。

ぜひお悩みの方は相談してみてはいかがでしょうか。

レザーが見るも無惨なソファ。破れて中身が出てきてしまいガムテープで応急処置。カッコワリイ〜!!

こいつが犯人。なぜか引っ掻くのが好きで。叱っても叱ってもやめません。
コンチクショーって感じ!3点とも汚れがひどいし何とも残念な状態でした。

購入した家具屋さんに相談してもラチがあかず1年ほど放置していました。正直ホントに悩んでネットなどで調べてたんですが。
お客さんに相談したらあっという間に解決しました。さっそく連絡を取って見積もりやらサンプルで革選びやらトントンって!

やはり同等のレザー、同等の色で再生して欲しかった。本日見事に生き返りました。納期は約2週間ぐらいかな。

このスゴ技職人は「ばんばシートさん」です。料金は良心的で助かりました。うれしい〜な。

こやつには「ソファにのるんじゃねえ」ときつく言い渡しました。
隙あらばと狙っているようです。

ぜひお悩みの方は相談してみてはいかがでしょうか。
Posted by daiyado at 10:34│Comments(0)
│職人技