スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ようやく咲きました!
2021年08月02日
本日もお暑うございます。
いやあ本当に暑いです。
昨日の雷雨は激しかったですね。
愛犬は部屋の隅で震えてました。
あの雷で目覚めたのか今朝、
朝顔が初めて
花を咲かせました。
うれしいいな!

なかなか咲かないので、
「これは花が咲かない品種かあ?」
などと心配していましたが。
ミニトマトも色づきはじめ、
あとはひまわりの開花を待つばかり。
さて今週末は夏の大真珠祭!
8月6日〜8日
場所は国分寺通りダイヤ堂です。
駐車場はチラシ表面をごらんください。
いやあ本当に暑いです。
昨日の雷雨は激しかったですね。
愛犬は部屋の隅で震えてました。
あの雷で目覚めたのか今朝、
朝顔が初めて
花を咲かせました。
うれしいいな!

なかなか咲かないので、
「これは花が咲かない品種かあ?」
などと心配していましたが。
ミニトマトも色づきはじめ、
あとはひまわりの開花を待つばかり。
さて今週末は夏の大真珠祭!
8月6日〜8日
場所は国分寺通りダイヤ堂です。
駐車場はチラシ表面をごらんください。
クリックすると拡大します

お買い得品が満載!
今回も精一杯商品を揃えます。
お楽しみに!
今回も精一杯商品を揃えます。
お楽しみに!
クリックすると拡大します

〒506-0014
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂
担当:代表取締役 林 泰弘
通常営業時間:10時~17時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
ご来店の際は「しらけい駐車場」をご利用ください
みんなで応援商品券は明日まで!
2021年07月30日
本日もお暑うございます。
こう暑いと体調管理に気をつけないといけません。
ところでお忘れではないでしょうか?
みんなで応援商品券は明日まで。
時計の電池交換、ベルトの交換にも使えます。
こう暑いと体調管理に気をつけないといけません。
ところでお忘れではないでしょうか?
みんなで応援商品券は明日まで。
時計の電池交換、ベルトの交換にも使えます。

〒506-0014
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂
担当:代表取締役 林 泰弘
通常営業時間:10時~18時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
ご来店の際は「しらけい駐車場」をご利用ください
Posted by daiyado at
11:08
│Comments(0)
今年もやります!夏の大真珠祭!
2021年07月18日
本日もお暑うございます。
いやあ本当に暑いです。
暑さに弱い林です。
ちなみに寒いのもイヤです。
さて今年もやります!夏の大真珠祭!
8月6日〜8日
場所は国分寺通りダイヤ堂です。
駐車場はチラシ表面をごらんください。
いやあ本当に暑いです。
暑さに弱い林です。
ちなみに寒いのもイヤです。
さて今年もやります!夏の大真珠祭!
8月6日〜8日
場所は国分寺通りダイヤ堂です。
駐車場はチラシ表面をごらんください。
クリックすると拡大します

お買い得品が満載!
今回も精一杯商品を揃えます。
お楽しみに!
今回も精一杯商品を揃えます。
お楽しみに!
クリックすると拡大します

〒506-0014
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂
担当:代表取締役 林 泰弘
通常営業時間:10時~17時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
ご来店の際は「しらけい駐車場」をご利用ください
これは何でしょうか?美味しいものです。
2021年06月18日

見慣れないものですが、
同じ大豆から作った豆腐です。
先週は青豆から作った豆腐。
うっすら緑色でした。
今日は黒豆から作った豆腐です。
豆腐といえば白いものですが、
これが香ばしくて美味しいのです。
今夜は湯豆腐にします。

同じく黒大豆のおから。
根菜とともに美味しく炊き上げてご飯のおかずに。
酒のお供にもグッド!
朝市はおもしろいですね。
同じ大豆から作った豆腐です。
先週は青豆から作った豆腐。
うっすら緑色でした。
今日は黒豆から作った豆腐です。
豆腐といえば白いものですが、
これが香ばしくて美味しいのです。
今夜は湯豆腐にします。

同じく黒大豆のおから。
根菜とともに美味しく炊き上げてご飯のおかずに。
酒のお供にもグッド!
朝市はおもしろいですね。
〒506-0014
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂
担当:代表取締役 林 泰弘
通常営業時間:10時~17時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
ご来店の際は「しらけい駐車場」をご利用ください
本日は臨時休業をいただきます
2021年06月13日

晴れ間が出てきましたね。
急でありますが、
本日はお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけします。
明日は通常どおり営業いたします。
急でありますが、
本日はお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけします。
明日は通常どおり営業いたします。
〒506-0014
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂
担当:代表取締役 林 泰弘
通常営業時間:10時~17時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
ご来店の際は「しらけい駐車場」をご利用ください
Posted by daiyado at
09:26
│Comments(0)
みんなで応援商品券は再度延長です。
2021年06月04日

7月末まで使用延長です。
時計の電池交換に使えます。

ベルトの交換も

お買い物にももちろん
時計の電池交換に使えます。

ベルトの交換も

お買い物にももちろん

〒506-0014
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂
担当:代表取締役 林 泰弘
通常営業時間:10時~17時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
ご来店の際は「しらけい駐車場」をご利用ください
Posted by daiyado at
13:15
│Comments(0)
懐かしく見ています!ウルトラQ
2021年06月03日
最近家にいることが多いせいか
テレビを見ることが多いです。
NHKで毎週
ウルトラQやウルトラセブンが
放映されていること知っていますか?
小学生以来ですから懐かしいなあと
みています。
なぜか小学生と園児の孫たちも
一緒にみています。
先日ウルトラQの「地底超特急西へ」
に出てきたM-1号というキャラクターをみて
孫が「あっ、〇〇〇〇のおじさんに似てる!」
大笑いでした。

「ぜったい言うじゃないぞ」
きつく言っておきました。
テレビを見ることが多いです。
NHKで毎週
ウルトラQやウルトラセブンが
放映されていること知っていますか?
小学生以来ですから懐かしいなあと
みています。
なぜか小学生と園児の孫たちも
一緒にみています。
先日ウルトラQの「地底超特急西へ」
に出てきたM-1号というキャラクターをみて
孫が「あっ、〇〇〇〇のおじさんに似てる!」
大笑いでした。

「ぜったい言うじゃないぞ」
きつく言っておきました。
〒506-0014
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂
担当:代表取締役 林 泰弘
通常営業時間:10時~17時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
ご来店の際は「しらけい駐車場」をご利用ください
Posted by daiyado at
10:54
│Comments(0)
応援商品券は6月末まで延長です!
2021年05月19日
いよいよ外食してもアルコールが提供されません。
おいしいウナギでもビールが!

お刺身にお酒が!

でも!
みんなで応援商品券は使えます。
なんのこっちゃ?
時計の電池交換などの修理品にも使えます。
おいしいウナギでもビールが!

お刺身にお酒が!

でも!
みんなで応援商品券は使えます。
なんのこっちゃ?
時計の電池交換などの修理品にも使えます。

〒506-0014
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂
担当:代表取締役 林 泰弘
通常営業時間:10時~18時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
ご来店の際は「しらけい駐車場」をご利用ください
Posted by daiyado at
13:12
│Comments(0)
修理品にも使えます!
2021年05月19日
いよいよ外食してもアルコールが提供されません。
おいしいウナギでもビールが!

お刺身にお酒が!

でも!
みんなで応援商品券は使えます。
なんのこっちゃ?
時計の電池交換などの修理品にも使えます。
あと10日ほどですからお気をつけください。
おいしいウナギでもビールが!

お刺身にお酒が!

でも!
みんなで応援商品券は使えます。
なんのこっちゃ?
時計の電池交換などの修理品にも使えます。
あと10日ほどですからお気をつけください。

〒506-0014
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂
担当:代表取締役 林 泰弘
通常営業時間:10時~18時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
ご来店の際は「しらけい駐車場」をご利用ください
国分寺通りは渋滞なし!
2021年04月30日

4年前のゴールデンウィーク。
終日渋滞。
歩道もいっぱい。
長年当然だと思っていました。

先ほど撮影しました。
道路はスムースに通行できます。
古い町並みは人出は多いです。
終日渋滞。
歩道もいっぱい。
長年当然だと思っていました。

先ほど撮影しました。
道路はスムースに通行できます。
古い町並みは人出は多いです。
〒506-0014
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂
担当:代表取締役 林 泰弘
通常営業時間:10時~18時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
ご来店の際は「しらけい駐車場」をご利用ください
Posted by daiyado at
13:01
│Comments(0)