会心の黒真珠
2015年05月21日
ようやく!ようやく!会心の黒真珠が入荷しました。
最近納得のいくタヒチ産黒真珠がなく、なかなか仕入れができませんでした。
優れたタヒチ産黒真珠の条件は第一に「色」。
碁石のような黒は美しくありません。たとえば

形もナガレていてテリも弱いですね。
黒蝶貝から採れるから黒真珠です。といっても黒!ではなくピーコックカラーが良いとされます。
ピーコックカラーとはクジャクが羽を広げた時に見られる色!
つまり赤や青、緑が美しいテリと共に醸し出される感じです。

ピーコックカラーのネックレスとイヤリングとのセット

往々にして一般的な品質基準と私の好みが一致しないことがあります。
私の好みは「グリーン」。
ビロードのような美しいグリーン。
特に肌の白い女性にはとてもよく似合います。


お問い合せはダイヤ堂 林まで
高山市相生町17
営業時間:10時~19時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
最近納得のいくタヒチ産黒真珠がなく、なかなか仕入れができませんでした。
優れたタヒチ産黒真珠の条件は第一に「色」。
碁石のような黒は美しくありません。たとえば

形もナガレていてテリも弱いですね。
黒蝶貝から採れるから黒真珠です。といっても黒!ではなくピーコックカラーが良いとされます。
ピーコックカラーとはクジャクが羽を広げた時に見られる色!
つまり赤や青、緑が美しいテリと共に醸し出される感じです。

ピーコックカラーのネックレスとイヤリングとのセット

往々にして一般的な品質基準と私の好みが一致しないことがあります。
私の好みは「グリーン」。
ビロードのような美しいグリーン。
特に肌の白い女性にはとてもよく似合います。


お問い合せはダイヤ堂 林まで
高山市相生町17
営業時間:10時~19時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com
スポンサーリンク