上質な黒蝶真珠入荷しました。自信をもってお勧めできます。

daiyado

2017年09月20日 14:52

写真はとても上質な黒蝶真珠。
鮮やかなグリーンが強い真珠です。
キズが極端に少なく最強のテリを持つ「オーロラピーコック」
こういう真珠は1年に3本程度しか入手できません。
高くても売れていきます。



ネックレス、イヤリング、リングの3点セットです。
イヤリングでもピアスでも対応いたします。



黒蝶真珠と黒真珠、どこがどう違うのかご存知ですか?
お客様とお話していて良くご存知ない方が多いな・・と感じます。
購入時にきちんと説明を受けましょう。

黒蝶真珠とは、黒蝶貝から採れる真珠で緑や青などを帯びた黒い真珠のことです。この黒や緑の色は天然の色です。
黒蝶真珠は色が豊富でバラエティに富んでいますので、黒色だけがとれるわけではありません。
黒・グリーン・グレー・ブラウン等黒蝶真珠の魅力は個性的で神秘的な色にあるといっても過言ではないでしょう。
厳密にいえば一つとして同じ色は無く、多彩な色と輝きを持つ個性的な真珠です。
良質なものはタヒチ産です。

一方、黒真珠は黒い色をした真珠の総称で、前出の黒蝶真珠も含まれますが、アコヤ真珠や淡水真珠を染料や加工により黒色化ものもあります。
よくTV通販で「和珠 (わだま) の黒真珠」という言葉を聞きませんか?
和珠=アコヤ真珠のことですが、アコヤ真珠からいわゆる黒い珠は採れません。
厳密には「和珠の黒真珠」といわれる黒い真珠は人口着色された天然の色ではないのです。
よってとても安価です。お気をつけください。


〒506-0014 
岐阜県高山市相生町17 株式会社ダイヤ堂 
担当:代表取締役 林 泰弘
営業時間:10時~19時/毎週火曜定休
TEL.0577-32-0844
FAX.0577-32-5202
http://www.daiyado.com
mail@daiyado.com


関連記事
プレミアムパールフェア本日終了です。
いよいよ明日からパールフェア開催します。
まん防延長ですが開催実施します。
3月パールフェアの広告です。
パールフェア開催します!
大真珠フェス本日最終日です。
本日から始まりました。
Share to Facebook To tweet